広告 子ども向け 野球の基礎知識

【全年齢対象】野球中継でよく聞くけど、意味がわかりづらい単語集(カタカナ編)

2022年12月6日

スポンサーリンク

こんにちは。アオイ&ケンスケです。

野球中継やきゅうちゅうけいているとよく単語たんごが、どういう意味いみなのかよくわかっていない方向かたむけの「単語集たんごしゅう(カタカナ)」をまとめてみました。
園児えんじにもわかるように、すべての漢字かんじにフリガナをつけたので、ぜひ親子おやこ確認かくにんしてみてください♪

執筆者&監修者の紹介

執筆者:野球素人ママ「アオイ」

◇30代、ワーママ(子どもは年中さんの男の子1人)
◇趣味は「子ども」と「仕事」。平日はとっても忙しい!
◇野球は全くの素人!(学生時代はテニス部)

インタビュー・監修:野球指導者パパ「ケンスケ」

◇30代、全年齢対象の野球パーソナルトレーナー!指導歴は10年以上
◇小学3年生から野球を始め、現在も草野球プレイヤー
◇過去には学習塾の先生をやっていたこともあるため教え方はピカイチ!
◇かなりコアな知識まで豊富な野球オタク

ア行(ア・イ・ウ・エ・オ)

インターフェア

攻撃こうげき守備しゅび妨害ぼうがいすることです。

たとえば、バッターの打撃だげき守備側しゅびがわ選手せんしゅ妨害ぼうがいをしたり、打球だきゅう処理しょりしようとしている守備側しゅびがわ選手せんしゅたいしてランナーやバッターが捕球ほきゅう妨害ぼうがいしたりすることをいます。

審判しんぱんによりインターフェアと判定はんていされると、「守備妨害しゅびぼうがい」の場合ばあい妨害ぼうがいした選手せんしゅはアウト、ほか進塁しんるいした選手せんしゅもとるいもどることになります。
打撃妨害だげきぼうがい」の場合ばあいは、バッターは一塁いちるいすすめます。

 

インフィールドフライ

ノーアウトまたはワンアウトでいち二塁にるいまたは満塁まんるいのとき、「内野手ないやしゅ通常捕球つうじょうほきゅうできるフライ」と審判しんぱん判断はんだんした場合ばあい「インフィールドフライ」が宣告せんこくされ、バッターはアウトとなります。

ランナーは進塁義務しんるいぎむうしなうためるいにとどまってもいですが、アウトをして進塁しんるいすることもできます。

ウエスト

ピッチャーが意図的いとてきにボールだまげることです。
以下いかのとおり、おもに2パターンのウエストがあります。

盗塁とうるいやスクイズ、エンドランをふせぐため
②ピッチャー有利ゆうりなカウントで空振からぶりをさそうため

①は、盗塁とうるいやスクイズなどが予想よそうされるときにおおきくはずして様子ようすたり、はずすことで相手あいて作戦さくせん失敗しっぱいさせたりする意図いとがあります。

たとえば、ウエストしたたまでスクイズのサインがていた場合ばあい相手あいてのスクイズは失敗◎しっぱいする可能性かのうせいたかくなりますし、サインがていなかったとしてもウエストすることでバッターやランナーのうごきを確認かくにんすることができます。

②は、「だま」や「だま」もおな意味いみ使つかわれています。
これは、バッテリーが有利ゆうり状態じょうたいでアウトをるための作戦さくせんです。

たとえば、カウントが2ストライクのときのバッターの心理しんりかんがえてみましょう。
あとがないので、つぎのボールをりたいとおもうのではないでしょうか。

バッターが◎ふってくれる可能性かのうせいたかく、ボールだまげても「れば三振さんしん」「たれたとしても、ヒットになる確率かくりつひくい」ので、安全あんぜんにアウトがかせげます。

このように、ボールカウントに余裕よゆうがあるとき空振からぶりやそんじをさそたまも「ウエスト」といいます。

エンタイトルツーベース

審判しんぱんがバッターやランナーに2つさきるいすす権利けんりあたえることです。

たとえば、打球だきゅうがワンバウンドで外野がいやのフェアスタンドにはいったときはバッター・ランナーそれぞれに2つの進塁しんるいみとめられます。

オブストラクション

走塁妨害そうるいぼうがい」のことです。
守備側しゅびがわがランナーの走塁そうるい妨害ぼうがいする行為こういのことです。

たとえば、ランナーをアウトにしたいときに、守備しゅびがランナーにタックルするなどの危険行為きけんこういをすることをふせぐためのルールです

カ行(カ・キ・ク・ケ・コ)

ゲッツー

正式名称せいしきめいしょうは「併殺へいさつ」「ダブルプレー」です。
1つのプレーでアウトを2つることをいます。

コールド

事情じじょうにより、審判しんぱん途中とちゅう試合しあいることを意味いみしています。
られた試合しあいはコールドゲームとぶこともあります。

コールドは審判しんぱんめますが、以下いかのような条件じょうけんさいにコールドとなります。

点数てんすう大差たいさがついた場合ばあい
天候てんこう日没にちぼつによって試合続行しあいぞっこうむずかしい場合ばあい

試合しあい成立せいりつするイニングすう点数差てんすうさ各大会かくたいかいごとに設定せっていされています。

サ行(サ・シ・ス・セ・ソ)

サイクルヒット

1試合しあい一人ひとりのバッターが「単打たんだ」「二塁打にるいだ」「三塁打さんるいだ」「本塁打ほんるいだ」のそれぞれを1本以上打ぽんいじょううつことです。

スコアリングポジション

おもに、ランナーが二塁にるい三塁さんるいにいる場面ばめんのことをいます。
シングルヒット1ぽん得点とくてんはい可能性かのうせいたかいためこの名称めいしょう使つかわれています。

スチール

盗塁とうるいのことです。
盗塁とうるい(スチール)にも場面ばめんによっていろいろな言葉ことばがあります。

・「サイクルスチール」「パーフェクトスチール」
一人ひとり選手せんしゅが1試合しあい二塁にるい三塁さんるい本塁ほんるい盗塁とうるいをすること。

・「ダブルスチール」
一塁いちるい二塁にるいにそれぞれランナーがいて、同時どうじ盗塁とうるいをすること。

・「ホームスチール」
三塁さんるいランナーがホームベースに盗塁とうるいすること。

・「ディレードスチール」
相手あいて投球動作とうきゅうどうさをしていないとき(セットポジションやキャッチャーにボールがとどいてから)におこな盗塁とうるいのこと。

盗塁

セットポジション

ピッチャーがげるさいに、マウンドでボールを両手りょうてって一秒以上静止いちびょういじょうせいしする姿勢しせいのことです。

セットポジション

タ行(タ・チ・ツ・テ・ト)

ダグアウト

監督かんとくやコーチ、グラウンドにていない選手せんしゅひかせき(ベンチ)のこと。

タッチアップ

フライやライナーを野手やしゅ捕球ほきゅうしたとき、ランナーは一度帰塁いちどきるいする必要ひつようがありますが、帰塁きるいしたあとアウトをして進塁しんるいすることができます。
この進塁行為しんるいこういをタッチアップといいます。

トリプルスリー

バッターが同一どういつシーズンに「打率だりつ3わり・30本塁打ほんるいだ・30盗塁とうるい以上いじょう成績せいせき記録きろくすることです。
山田哲人選手やまだてつとせんしゅ(ヤクルト)はプロ野球史上唯一複数回やきゅうしじょうゆいいつふくすうかい(3かい)トリプルスリーを達成たっせいした選手せんしゅです。

ナ行(ナ・二・ヌ・ネ・ノ)

ノーヒットノーラン

ピッチャーが相手あいてチームにヒットや得点とくてんゆるすことなく勝利しょうりすることです。

ハ行(ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ)

ハーフウェイ

るいるい中間地点ちゅうかんちてん
ランナーが打球次第だきゅうしだい進塁しんるい帰塁きるいのどちらでも出来でき位置いちのことです。

バスター

バッターがバントのかまえで打席だせきち、ピッチャーが投球動作とうきゅうどうさはいってからヒッティングにえる打法だほうのことです。

パスボール

塁上るいじょうにランナーがいる状況じょうきょうで、ピッチャーの投球とうきゅうをキャッチャーが捕球ほきゅうできず、ランナーがつぎるい進塁しんるいすることです。

記録員きろくいんが「通常つうじょうキャッチャーが捕球ほきゅうできる投球とうきゅうであった」と判断はんだんした場合ばあいはパスボールが記録きろくされ、「キャッチャーが捕球不可能ほきゅうふかのう投球とうきゅうであった」と判断はんだんした場合ばあいはワイルドピッチが記録きろくされます。

フルカウント

バッターのボールカウントがスリーボール、ツーストライクのこと。

フルカウント

ボーク

ピッチャーのマウンドじょうでの反則行為はんそくこういのことです。

たとえば、「セットポジションで完全かんぜんまらなかった場合ばあい」や「ボールをげる動作どうさをしてから途中とちゅうげるのをやめた」、「バッターがかまえていないときにげた」場合ばあいなどがあります。

ボークと判断はんだんされると、
①ランナーがいる場合ばあいは、すべてのランナーが1つ進塁しんるいできます。(安全進塁権あんぜんしんるいけん
②ランナーがいない場合ばあいは、ボールのカウントが1つえます。

ボールデッド

試合しあい停止ていしされ、プレイが無効むこうとなることをいます。
たとえば、「ファウルボール」「ホームラン」「ボーク(反則投球はんそくとうきゅう)」「デッドボール(死球しきゅう)」などのケースです。

※「ボールデッド」と「デッドボール死球しきゅう」は別物べつものなので注意ちゅういしましょう。

 

 

ラ行(ラ・リ・ル・レ・ロ)

リクエスト

プロ野球やきゅうにおいて、審判しんぱん判定はんてい不服ふふくかんじた場合ばあい監督かんとくがビデオ判定はんていもとめることが出来でき権利けんり
1試合しあいに2かいまで行使こうしできますが、リクエストが成功せいこうする(判定はんていくつがえる)とのこ回数かいすうらず、失敗しっぱいする(判定通はんていとおり)とのこ回数かいすうります。

ワ行(ワ・ヲ・ン)

ワイルドピッチ

暴投ぼうとう」のことです。
キャッチャーが捕球不可能ほきゅうふかのうだと判断はんだんされた投球とうきゅうで、ランナーを進塁しんるいさせることです。

ワインドアップ(ノーワインドアップ)

両手りょうて頭上ずじょうげるいわゆる「りかぶる」投球とうきゅうをワインドアップ(モーション)といいます。

両手りょうてむねあたりでめるモーションをノーワインドアップ(モーション)といいます。

今後こんご随時更新予定ずいじこうしんよていです。
たのしみに!

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-子ども向け, 野球の基礎知識
-,